top of page
sakurajima-livecamera.jpg
sakurajima-livecamera.jpg

日本国憲法の理念を尊重し、私たちの暮らしに活かし平和で豊かな県民生活の向上のために全力を尽くします。
子どもたちの未来に希望がもてる鹿児島へ、人も物も世界に通じる鹿児島・桜島を目指して頑張ります。
一人ひとりの声が社会変革につながります。県民の声を大切に、元気な鹿児島をつくっていきます。

4DDAA8FA-0C16-4D59-8D4B-FD080F39962B.jpg

​お母様(97歳)と

自動スクロール

農畜産  アジアとのビジネス交流 
子どもたち支援 

 高齢者の健康  

イノベーション    観光  

​企業誘致

​■トピックス

上山貞茂 鹿児島県会議員 桜島、鹿児島県農畜産

​議員活動

 私の政治信条は「憲法を暮らしに活かし、平和で健康で活力あふれる心豊かな県民生活のために全力で頑張る」「県民の声を大切にし、何事にも誠実に真剣に取り組む」です。キャッチフレーズは「パワフル・ポジティブ・思いやり」としています。県職員時代の後輩が県議選に挑戦する時、応援演説の場で私を表して発した言葉でしたが、合点し今でも使わせていただいています。 
 政策では、以下の7つの項目を挙げています。
①世界中から観光客が訪れる観光かごしまの推進します。
 雄大な桜島・日本の黎明期を築いた歴史と文化・自然景観を活かした魅力ある観光地づくりを推進します。地域のブランド力を高め交流人口を増やし、地域の活性化を図ります。
②雇用の改善と中小企業の振興
 女性や若者の暮らしの向上、非正規労働者や建設労働者などの処遇改善、公契約条例の制定と中小企業振興に取り組みます。
③防災力を高め災害に強い安心・安全の県土づくり
 桜島などの火山防災対策、降灰対策をはじめ、地震・津波・集中豪雨や台風などの災害に強い県土づくりを推進し、住みよいかごしまをつくります。自治体の防災力・消防力の向上をめざします。
④脱原発・地位共生型の再生可能エネルギーを推進
 脱原発をめざし、地域にやさしい地域共生型の再生可能エネルギーによるまちづくりを推進します。安全で景観・健康が守れる再エネ県条例等の制定に努力します。
⑤鹿児島の特性を生かした農林水産・畜産業の推進
 地域で農林水産・畜産業を営む就労者の確保・育成、鹿児島の地理的優位を生かした付加価値の高い農産物づくりを推進します。
⑥みんなにやさしいまちづくり
 障がい者や高齢者、子どもたちが安心して暮らせるバリアフリーのまちづくりを進めます。その基本となる地域公共交通の充実を図り、暮らしやすいまちづくりを推進します。
⑦地域医療・救急医療の推進と介護・福祉の充実
 離島や中山間地域などの地域医療の充実や救急医療、新たな感染症に対する公衆衛生と医療提供体制の充実をめざします。医療・介護・予防など一体的な生活支援体制の構築をめざします。

 日頃は、地域の困りごとの御用聞きが主な活動です。清掃活動などのボランティア活動や地域活動への支援などに汗を流しています。些細なこととでもご連絡ください。
 

敬天愛人

道は天地自然のものにして、人はこれを行うものなれば、天を敬するを目的とす。 天は人も我も同一に愛し給う故、我を愛する心を以て人を愛する也

bottom of page